4月15日(月)たつの警察の方に来ていただき、全校で交通安全教室を実施しました。前半は、1,2年生の歩行者教室でした。模擬コースを使って、信号のある交差点や横断歩道の渡り方を教えていただきました。後半は、3~6年生の自転車教室。各自持参の自転車で、模擬コースを使って安全な乗り方を教えていただきました。待ち時間には、自転車点検表で、自分の自転車の点検をしました。
トピックス
1年生 小学校での初めての給食
4月12日(金)小学校での初めての給食でした。6年生に準備をしてもらって、今日は、多くの子どもに人気のカレーでした。残さずに上手に食べました。これからもいろいろなメニューを、みんな楽しみにしています。準備の仕方も、これから6年生に教えてもらいます。たくさん食べて、大きくなーれ。
活動紹介2/22~3/1
6年 租税教室
1月25日(金)に、龍野税務署から2人の方に来ていただき「税」について教えていただきました。学習する前は、「税金は大切じゃない。」「税金はなくても良い。」と言っている児童もいました。しかし、「税金がある時、ない時」を見たり、クイズを混ぜながらの話を聞かせていただいて、税金の意味や大切さがわかったようです。
1年 むかし遊び体験交流会
1月18日(金)生活科で、昔からの遊びを通して人とのふれあいの楽しさを学ぶ学習として、むかし遊び体験交流会を実施しました。おじいさん,おばあさんやお父さん,お母さん方に来ていただき、小さい頃に遊んでいた遊びを子どもたちに教えていただきながら,世代を超えて交流を図りました。子どもたちは、こままわし、竹とんぼ、めんこ、けんだま、おはじき、おてだま、あやとりをして楽しみました。ご参加ありがとうございました。
6年交通安全啓発活動
7月に続いて、12月11日(火)2回目の交通安全啓発活動に参加しました。龍野小学校南の道路は、狭い道幅にもかかわらず交通量が多いため、中霞城自治会、たつの警察署、交通安全協会の方々と一緒に、通行中の運転手に児童作成のメッセージカードを配布して交通安全を呼びかけました。
4年校外学習
12月7日(金)4年生が校外学習でキッザニア甲子園に出かけました。キッザニア甲子園は、現実そっくりの町の中で社会の様々な仕事を体験することができる体験型テーマパークです。自分で考えて仕事を選び、その体験を通して将来の自分について考えることができました。
3年凧づくり交流会
3年生の学年交流会では、親子で凧づくりをしています。あらかじめ描いておいた和紙に竹ひごで骨組みを貼り付けた後、バランスを考えて糸を取り付けました。完成した凧を運動場で揚げて楽しみました。
人権教育実践発表会
11月11日(日)好天に恵まれ、西播磨地区人権教育研究協議会・揖龍人権教育研究協議会・たつの市民主化推進協議会指定「人権教育実践発表会」を、七百人を超えるたくさんの方々のご参加の中で盛大に開催できることができました。龍野保育所・龍野幼稚園・龍野小学校の公開保育・授業では、元気な園児、児童の姿を観ていただき、全体会では、龍野支部の実践活動報告、そして、わくわくプロジェクトの方々の公演「赤とんぼの母 ここに眠る 碧川(みどりかわ)かた物語」を上演しました。この公演には、龍野小学校の児童・PTAも特別に出演しました。たくさんのご参加、ありがとうございました。
活動紹介10/29~11/8