トピックス

運動会開催!「何度でも 希望の力 燃え上がれ」

6月26日(土)運動会本番。子ども達は、お家の人にがんばっている姿を見てもらおうと、力一杯演技しました。天候悪化が心配される中、無事予定していたプログラムを全て終えることができました。感染症対策のため縮小開催となりましたが、保護者の皆様にはご理解ご協力を賜り本当にありがとうございました。  

いよいよ明日運動会です

緊急事態宣言により、延期されていた運動会。いよいよ明日、開催予定です。6年生が張り切って準備をしてくれました。PTA委員の皆様、お手伝いありがとうございました。スローガン「何度でも 希望の力 燃え上がれ」のとおり、元気いっぱいの龍野っ子の姿を楽しみにお越しください。

5年 オンラインでふるさと学習

6月25日、地元の醤油会社様にご協力頂き、オンラインでふるさとの名産品である醤油について学習しました。「どうして『醤油』っていうのですか?」「どんなお料理がおすすめですか?」など、子ども達からの質問に、とてもわかりやすく答えて頂きました。地域で学び地域で育つ子ども達。これからもふるさとの魅力に触れる機会を充実させていきます。

4年生 運動場をもっと心地よい場所にしたよ

5月6日(木)に図工科「ここにいたい」の学習で班ごとに分かれて造形遊びをしました。

運動場の木陰で段ボールを使い、どのようなものが作れるか班で考え、大きな家や椅子と机、ベッドと枕、小さな花壇、おばけなど、どの班もアイデアいっぱいの楽しい作品が完成しました。班の中で「ここに扉をつけよう。」や「次は椅子を作るね。」「どうしたらきれいに段ボールが立つのかな。」など、より良い作品にするために話し合い、協力して作ることができました。

2年生 ミニトマトの苗を育てています

生活科の学習でミニトマトの苗を植えました。子どもたちは、自分の植木鉢に土を入れて穴をあけ、苗ポットから苗を取り出し、しっかり植わるようにと土をかけ、上手に植え付けていました。水やりから帰ってくると「わきめができているよ。」「葉っぱが大きくなっていたよ。」「せいが高くなったよ。」と、その成長ぶりを報告してくれます。青い小さな実もできてきました。どんなおいしいミニトマトができるのか楽しみです。

 

 

 

 

 

3年生 タブレットを使って学習中!

今日は、1人1台タブレットを使って算数の復習問題に取り組みました。自分のペースで、集中して取り組めています。

他にも、国語の時間に、タブレット上で感想文を書いて読み合ったり、総合的な学習の時間に、インターネットで調べたことを「ジャムボード」にまとめたりして、どんどん活用しています。今後も、協働学習や個別学習等、効果的なICT活用を探っていきたいと思います。

1年生 今週も楽しいことがいっぱい!

5月31日(月)、最初の「砂遊び」をしました。砂場に水を流して川や池を作り、砂を盛り上げて山を作り、そこにトンネルを掘り、泥団子を作って遊びました。最初は、個人で遊び始めましたが、そのうち、何人かが集まり、興味のある所へ移動しながらグループでの遊びが始まりました。砂遊びが楽しい時期にたっぷり遊びたいと思います。

 

久しぶりの外遊び

ここしばらく雨の日が続いたり、運動場がぬかるんでいたりと、なかなか外で遊ぶことができず、室内で過ごす日が続いていました。今日は久しぶりに梅雨の合間のよい天気になり、子どもたちは待ってましたとばかりに、休み時間に運動場へ飛び出していきました。限られた時間の中で、友だちといっしょに遊具やボールで遊ぶ子、走り回る子など元気な子どもたちの声が運動場に響き渡りました。龍野小の子どもたちは元気いっぱいです。

 

 

1年生を迎える会

入学した1年生を歓迎するために「1年生を迎える会」を行いました。今年度は、感染予防に配慮して運動場で1年生と6年生だけでしました。6年生が企画した「こおりおに」や「だるまさんがころんだ」をして一緒に遊びました。6年生は1年生が楽しめるようにと優しく見守りながら、力を加減して遊ぶ姿が印象的でした。全校ではできませんでしたが、1年生には優しいお兄さん・お姉さんと遊ぶうれしい時間になったようでした。

交通安全教室

正しい交通ルールを身につけるために、全校生が参加して交通安全教室を実施しました。1・2年生は歩行時のルールを、3~6年生は自転車のルールを正しく理解し、安全な歩き方・乗り方を学びました。自転車グループは、自転車点検表を使って、自分の自転車が合格しているかも調べました。最後に、おまわりさんから交通事故を無くすためのお話を聞きました。今日学んだことを実践して、絶対に交通事故にあわないようにするとともに、地域の皆様にも龍野っ子を見守っていただきますようお願いします。