12月3日(火)各教室で外国語活動がありました。「歩く」・「走る」などの動作をジェスチャーを交えながら英語で表現したり、班で得点を競いながらゲーム形式で体の部分を英語で言い合いながら楽しんでいました。前に出て発表したい、みんなの前でやってみたいという児童が多く、あっという間の45分間でした。
投稿者: 龍野小学校
1年校外学習
11月7日(木),秋晴れのもと,42人揃って楽しみにしていた姫路セントラルパークへ校外学習に行ってきました。サファリでは,ガイドの方がクイズを交えながら詳しく動物の特徴を教えてくださいました。子どもたちは初めて見る動物の姿に興味津々!みんな動物博士になった気分でした。お弁当タイムには,芝生にシートを広げみんなで楽しく食べることができました。朝早くから愛情たっぷりのお弁当を作っていただき,ありがとうございました。
2年生 学年交流会
11月7日(木)親子で町探検に出かけました。班での約束を守り、楽しく協力しながら地域のお店やそこで働いている人の願いや思いについて触れることができました。また、おうちの人と相談しながらうれしそうに活動することができました。お忙しい中、ご参加ありがとうございました。
6年生 交通安全啓発活動
7月10日、10月24日の二日間、交通安全啓発活動として、車の運転手さんにメッセージ入りのポケットティッシュを渡し、交通安全を呼びかけました。通勤時間にもかかわらず、「ありがとう。」と言って受け取ってくださいました。
3年生 かまどごはん
10月25日(金)ハートごはんの方にかまどごはんの炊き方を教えていただきました。当日は、あいにくの雨でしたが、屋根のあるところでかまを準備してごはんを炊きました。点火するとすくもにすぐ火がついて、煙がもくもく出てきました。かまどの火が勢いよく燃えるようにうちわでおあいだり、火ふき竹で空気を送ったりするとよく燃えました。芯まで火が通っておいしいごはんが炊けました。子どもたちは、初めての経験にとても感動していました。給食の時間に食べてみると、「ふわふわでもっちりしていてとてもおいしい。」と大好評でした。いつもより、食が進んでたくさん食べることができました。
音楽会
保護者の皆様をはじめ、地域のたくさんのお客様をお迎えして、盛大に音楽会を開催することができました。どの学年も、練習の成果を十分に発揮して、素晴らしい歌声と演奏をお届けすることができたのではないかと思います。エンディングでは、三木露風生誕百三十年を記念して、三木露風作詞の「龍野小学校校歌」と「赤とんぼ」を、全校児童と会場の皆様とで大合唱し、会を閉じました。子ども達への温かい拍手をありがとうございました。
2年生 図書館見学
10月10日(木)図書館見学に行きました。生活科の学習「図書館に行こう」では、本の借り方・返し方について学習しました。日頃からよく図書館を利用している児童もおり、本棚の位置が以前と違っていることに気づいた児童もいました。たくさんの本があり、どの本を借りようか悩んでいる様子が見られました。 10月24日までに返却となっています。ご協力よろしくお願いします。
6年生 修学旅行
9月26・27日、奈良・京都へ修学旅行に行きました。朝早くからお見送りに来ていただきありがとうございました。2日間、体調を大きく崩すことなく、また怪我することなく全員帰ってこられたこと、本当にうれしく思います。
各地では、ガイドさんの説明に熱心に耳を傾け、気になることを質問しながら、しっかりと学ぶことができました。バスの移動中や旅館で過ごす時間は、友だちと話して盛り上がったり、楽しそうに食事をしたりと、充実した表情をたくさん見せてくれました。一泊二日の短い旅行でしたが、有意義な時間となりました。荷物の準備等、ご協力いただき、ありがとうございました。
4年生 消防署見学
社会科では、「なくそう、こわい火事」という単元で、人々の安全を守る消防署の仕事について学習しています。9月25日(水)は、たつの消防署を見学させていただきました。通信司令センターの仕組みをDVDで学び、その後、消防車・救急車・救助工作車の働きや設備について説明を聞き、中に乗ったり道具をさわったりして体験しました。消防士にあこがれを持っている子もいて、働く人の工夫や努力はもちろん、「市民の命を守る」という使命感にも気づいていました。
2年生 校外学習
10月5日(金)校外学習で日本玩具博物館と姫路科学館に行きました。日本玩具博物館では独楽やけん玉など、昔のおもちゃに触れることができました。姫路科学館では実際に体験活動を通して、自然・科学・宇宙に興味を持つことができ、プラネタリウムでは、星空に関する学習を深めることができました。また、大きな声であいさつしたり、班で協力しながら行動することができました。