授業参観日

12月3日(金)は、PTA授業参観日でした。道徳科、総合的な学習、生活科、図工科などの日頃の授業の様子を見ていただきました。お家の方の温かいまなざしが注がれる中、子どもたちもいつも以上にはりきって学習に取り組んでいました。お忙しい中、足をお運び下さいました保護者の皆様ありがとうございました。

車椅子体験

福祉学習に取り組んでいる4年生児童が理学療法士の方に講師をしていただき、車椅子体験を実施しました。車椅子の各部分の使い方や使用する際の注意点について詳しく教えてもらった後、いろいろな場面を想定して実際の使い方を学びました。上りの坂では力いっぱい押したり、下りの坂では後ろ向きでゆっくり下りたりするなど、車椅子に乗る人の立場に立って補助することの大切さ学びました。

校内マラソン大会

雲一つない青空のもと、第40回校内マラソン大会が開催されました。龍野小学校のマラソンコースは坂を上ったり下ったりとなかなかの難コースです。本番に向けてこつこつと練習を重ねてきた成果を発揮しようと全校児童がはりきって参加しました。「少しでも順位やタイムが上がるように」「最後まで走り切ろう」と、それぞれの児童が目標をもってがんばりました。また、沿道での保護者の方の声援も走っている児童に力を与えてくださいました。大きな事故もなく無事に大会を終了することができました。立ち番をしていただきましたPTAの皆様、ありがとうございました。

修学旅行

6年生児童が1泊2日で奈良・京都方面に修学旅行へ行きました。2日間とも好天に恵まれ、1日目は法隆寺、奈良公園(春日大社・東大寺など)、平等院鳳凰堂、清水寺を、2日目は、銀閣寺、二条城、金閣寺、太秦映画村を巡りました。社会科の学習で学んだ歴史的な建造物にふれたり、自分や家族へのお土産品をお小遣いと相談しながら選んだり、旅館で友達と仲良く過ごしたり、小学校生活の思い出に残る2日間を過ごすことができました。

自然学校

5年生の自然学校を校内での活動を2日、ハチ高原での活動を2泊3日で実施しました。ハチ高原では、いつも生活している龍野の町とは大きく環境が違う大自然の中で、登山、ツリークライミング、飯盒炊飯、キャンプファイヤーなど様々な体験活動をしながら生活しました。変わりやすい山の天気や寒さには戸惑いましたが、毎日の学校生活とは違う貴重な学びができて、あきらめない心や挑戦、仲間への思いやりなどを育てることができた自然学校になりました。

 

 

 

龍野小学校音楽会

昨年度は新型コロナウィルス感染予防のために実施できなかった音楽会でしたが、今年度は合奏のみ、人数の制限など例年に比べ内容を縮小して実施しました。まだ学習活動の制限がある中での練習は大変でしたが、本番では心をひとつにそれぞれの楽器の音を重ね、素晴らしい演奏を披露することができました。また当日は、PTA役員の皆様には駐車場整理や観客席の消毒など、保護者の皆様には短い演奏時間にもかかわらず、多数お越しいただき温かい拍手をいただくなど多くの方に支えられ、無事に音楽会を終えることができました。ありがとうございました。

 

2生生 校外学習

 

10月21日、楽しみにしていた校外学習にでかけました。午前中は、玩具博物館に行き、からくりで動く昔のおもちゃや小さかったころに遊んでいた懐かしいおもちゃと出会って、時がたつのも忘れるほど夢中で遊びました。午後からは、姫路科学館で、プラネタリウムの美しい星物語に感動したり、数々の展示物を通して科学の不思議に触れたりして、有意義な時間を過ごしました。愛情たっぷりのおいしいお弁当ありがとうございました。

 

 

 

4年生 点字体験学習

4年生が、点訳グループ「ありんこ」の皆さんを講師に迎えて、点字を作成する体験学習に取り組みました。点字の仕組みを教えていただき、簡単な文字や言葉を点字に直します。慣れてきたら、自分の名前を点字に直すことにチャレンジしました。4年生が取り組んでいる「だれもが安心して暮らせるまちづくり」について、多くのことを学ぶことができた体験学習になりました。

 

全校オンラインジェスチャーゲーム大会

 昼休みに、オンラインで各学級をつなぎ、ジェスチャーゲーム大会を行いました。前期運営委員が企画し、後期運営委員と協力して会を進行しました。ジェスチャーをしているときは各学級から楽しい笑い声や、正解したときの「イエーイ!」という楽しそうな声が聞こえてきました。コロナ禍で制限の多い中、他の委員会や各学級の係活動でもタブレットを使って新しい試みにどんどんチャレンジしています。これからも子ども達の企画力と発想力に富んだ活動に期待しています!