6月23日(土)音楽会実施後の午後に引き渡し訓練を実施しました。今年は、豪雨・気象警報等を想定して、時間差をつけて、各教室での引き渡しをしました。体育館が道路を挟んでいるという学校の立地条件上、児童の安全面を考え体育館への移動をなくしました。引き渡しにも豪雨、地震、事件等さまざまな状況が想定されますが、本日の訓練は、保護者の皆様のご協力でスムーズに実施することができました。
カテゴリー: ニュース
音楽会
6月23日(土)音楽会を実施しました。梅雨の最中、小雨のぱらつく天候でしたが、本当にたくさんの方々に来ていただきありがとうございました。座席が足りなくて申し訳ありませんでした。23日当日が、三木露風さんの誕生日 生誕129周年です。子どもたちのすばらしい歌声と演奏が届いたのではないかと思います。
1斉唱 いつだって!3年
2合奏 ドレミの歌 2年
3合唱 だれにだってお誕生日 1年
4管楽合奏 Don’t Stop Me Now
明日も 吹奏楽部
5合奏 オブラディ・オブラダ 4年
6部分二部合唱 世界がひとつになるまで 5年
7合奏 バック・トゥーザ・フューチャー 6年
エンディング みんなで歌おう 赤とんぼ 全校生
修学旅行
6月7日(木)8日(金)天候を心配していましたが、ほとんど影響なくみんな元気に予定通り2日間を過ごすことができました。全員、東大寺大仏の鼻の穴をくぐり、清水寺では音羽の滝の水を飲むことができました。全行程を紹介します。
<1日目>出発→法隆寺→春日大社→昼食→二月堂→三月堂→東大寺→宇治平等院→清水寺→宿舎
<2日目>宿舎→慈照寺銀閣→二条城→鹿苑寺金閣→太秦映画村(昼食)→到着
太鼓づくり
「命の重み、感謝の言葉・・・つながりを学んだ 太鼓作り」 5月25日(金)の5年生の学年交流会では,太鼓作りを実施しました。講師の方が,5年生の子たちの優しさや,自分の言葉で気持ちを伝えられることに感動しておられました。会が終わった後も,「あんないい子たちをどうやったら育てられるのか,僕が教えてほしい。家庭の力ってすごいですね。」とおっしゃっていました。保護者の方は全員で、太鼓づくりを一緒に進めてくださり,子どもたちはとてもうれしそうでした。自分が大切にされていると改めて実感し、そんな様子から,講師さんも親子の温かさを感じ取られたのでしょう。お話の中には,人間として大切なことがたくさん詰まっていました。子どもたちは,それぞれの受け止め方で,自分のことや家族のことをふり返ることができ、すばらしい太鼓作りとなりました。
ヤゴ救出作戦
5月22日(火)、3年生がたつの・赤トンボを増やそう会の方々のご協力で、プールの水を抜いて、ヤゴ救出作戦を実施しました。全部で78匹のヤゴを救出することができました。ヤゴだけでなく、羽化したての銀ヤンマも発見して、子どもたちも興味深々でした。